2024年12月21日
12月生まれのお友達の誕生会を行いました。
今月のお楽しみは『もちつき』でした!
お正月の準備としてお餅をつきますが、ただ食べるだけでなく特別な意味があることを手作り紙芝居で知りました!
お餅つきはみんなを1年間見守ってくれる神様にお供えする鏡餅を作ったり、お餅を食べて神様から力をもらう大切な行事です。
代表で12月の誕生児と年長組が餅つきを行い、その他の子ども達は応援をしました!
臼でついたお餅は、年長児が鏡餅づくりに挑戦!
幼児組は出来立てのお餅を食べました!
乳児組は給食で一口サイズのお餅を食べ、雰囲気を味わいました!